熊本県結婚・子育て応援サイト hapiモン総合トップへ

育児休業制度・産後パパ育休

最終更新日:
 

育児休業制度とは?

 子どもを養育するために仕事を休業することができます。
 子どもが1歳(保育所に入所できないなど、一定の場合は、最長2歳)に達する までの育児休業の権利が保障(父母ともに育児休業を取得する場合は、子が1歳2か月に達するまでの間の1年間)されます。
 令和4年10月1日から、期間内に分割して2回取得することが可能です。申出期限は原則1か月前までです。
 育児休業の取得に関しては勤め先にご確認ください。

 

『産後パパ育休』が始まります!

 令和4年10月1日から『産後パパ育休』が施行されます。
 産後パパ育休とは子どもの出生後8週間以内に4週間まで取得することができます。また、育児休業とは別に取得することが可能です。
 初めにまとめて申し出ることが必要ですが、分割して2回取得することも可能です。
 産後パパ育休の取得に関しては勤め先にご確認ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4238)

熊本県 健康福祉部 子ども未来課
〒862-8570  熊本市中央区水前寺6丁目18番1号   Tel:096-333-2225   Fax:096-383-1427  

Copyright(C)2018 Kumamoto Prefectural Government. All rights reserved.